女子バスケ2019アジアカップの日程・会場・出場国と組み合わせまとめ!結果速報も

このアジアカップ、なんと前回大会で日本は優勝しています!
さらに素晴らしいのが、なんと前回の時点で3連覇を達成しており、2019年今大会では4連覇をかけて戦うことになります。
ということで、
- 女子アジアカップ試合日程
- 開催国と会場
- 出場国と組み合わせ
について確認しておきましょう。
男子も迫力があって面白いですが、女子バスケの試合も本当に見応えがあって面白いですよ~!
関連記事:【アジアカップ2019】女子バスケ日本代表メンバー発表!
目次
女子バスケ2019アジアカップ試合日程と結果速報
大会名 | FIBA Women’s Asia Cup 2019 |
試合日程 | 2019年9月24日(火)~9月29日(日) |
※【Aブロック】【Bブロック】各4チームの総当たり戦
【初日】9月24日(火)4試合
試合時間(日本時間) | 対戦カード | |
1 | オーストラリア 123–57 フィリピン | |
2 | 韓国 48–44 台湾 | |
3 | 中国 67–44 ニュージーランド | |
4 | 23:30 | 日本 103-27 インド |
※まずは各グループ(4チーム)総当たり戦なので、各チーム1日1試合×3日間を戦います。
アジアカップ初戦に快勝‼️
試合終了
日本🇯🇵 103-27 🇮🇳インド🏆#FIBAAsiaCupWomen
次戦は9/25(水)19:00~vs チャイニーズ・タイペイhttps://t.co/xDGobPFrlA#アジア4連覇への戦い #AkatsukiFive pic.twitter.com/gPCn7CenNx— 日本バスケットボール協会(JBA) (@JAPANBASKETBALL) 2019年9月24日
【2日目】9月25日(水)4試合
試合時間(日本時間) | グループ | |
1 | ニュージーランド 44–82 オーストラリア | |
2 | 19:00 | 日本 78–49 台湾 |
3 | フィリピン 57–104 中国 | |
4 | インド 62–97 韓国 |
※グループ内の4チーム内での順位を付けます。
前半ビハインドで折り返すも、後半に逆転し2連勝!!
試合終了
日本🇯🇵 78-49 チャイニーズ・タイペイ🏆#FIBAAsiaCupWomen
次戦は9/26(木)21:45~vs韓国🇰🇷https://t.co/IjalTRlAd5#アジア4連覇への戦い #AkatsukiFive pic.twitter.com/78QMpjqUVB— 日本バスケットボール協会(JBA) (@JAPANBASKETBALL) 2019年9月25日
【3日目】9月26日(木)4試合
試合時間(日本時間) | グループ | |
1 | 14:15 | ニュージーランド 75–57 フィリピン |
2 | 21:45 | オーストラリア 69–70 中国 |
3 | 18:45 | 日本 102–61 韓国 |
4 | 21:00 | 台湾 87–38 インド |
※この時点で各ブロックの総当たり戦が終了→1位~4位が決まります。
開幕から負けなし!!
3連勝で準決勝進出🙌🙌🙌試合終了
日本🇯🇵 102-61 韓国🇰🇷🏆#FIBAAsiaCupWomen
次戦は9/28(土)対戦相手は未定https://t.co/b3wqFh7RYf#アジア4連覇への戦い #AkatsukiFive pic.twitter.com/RZmjSb7Zak— 日本バスケットボール協会(JBA) (@JAPANBASKETBALL) 2019年9月26日
100点ゲームの大変見ごたえのある試合でした!
最後の方で本橋さんが腰痛でちょっと苦しそうに見えたのが心配です。
日本はグループAで1位!明日1日空きますので、しっかり回復して次に臨んでほしいですね!
また、中国がなんと1っ点差でオーストラリアに勝利しました!!
最大のライバル中国・・・勢いが益々出てくるはずなので要注意ですね!!
【4日目】9月27日(金)3試合
試合時間(日本時間) | ||
1 | 【7位・8位決定戦】
19:00 |
【グループA】の4位 - 【グループB】の4位 インド 78–92 フィリピン |
2 | 21:15 |
☆1【グループA】の2位 - 【グループB】の3位 韓国 58–52 ニュージーランド |
3 | 23:30 |
☆2【グループB】の2位 - 【グループA】の3位 オーストラリア 90–51 台湾 |
【5日目】9月28日(土)3試合
試合時間(日本時間) | ||
1 | 【5位・6位決定戦】 |
☆1(A2 vs. B3 の敗者) - ☆2(B2 vs. A3 の敗者) ニュージーランド 71–56 台湾 |
2 | 【☆3準決勝】
21:00 |
【グループA】の1位 - ☆2(B2 vs. A3 の勝者) 日本 76–64 オーストラリア |
3 | 【☆4準決勝】 |
【グループB】の1位 - ☆1(A2 vs. B3 の勝者) 中国 – 韓国 |
日本、オーストラリアに勝ち、決勝進出です!!
FIBAランク3位のオーストラリアに勝利!!!
アジアの頂点まであと1勝🔥試合終了
日本🇯🇵 76-64 オーストラリア🇦🇺🏆#FIBAAsiaCupWomen
いよいよ明日9/29(日)、アジア4連覇をかけた決勝戦に挑みます!https://t.co/1AGxHEsBXA#アジア4連覇への戦い #AkatsukiFive pic.twitter.com/FwquWNFkZC— 日本バスケットボール協会(JBA) (@JAPANBASKETBALL) 2019年9月28日
第1クォーターはハラハラの展開でしたが、めちゃめちゃ面白かったーーー!!
🎵 She’s on fireee 🔥🔥🔥 @5__MIYAZAWA @JAPANBASKETBALL #FIBAAsiaCupWomen
📊 https://t.co/JQCYyvkRZ2 pic.twitter.com/4TLEpvmaqm
— FIBA (@FIBA) 2019年9月28日
大事なところで3Pシュートが決まる、大事なところでリバウンドが取れる、基本的なことが流れを変えるというお手本のようなゲームでした。
強い相手になればなるほど、基本の徹底が大きく結果につながりますね!
感動!ますます東京五輪に期待が高まります!!
【最終日】9月29日(日)2試合
試合時間(日本時間) | ||
1 | 【3位決定戦】
16:30 |
☆3(準決勝の敗者) - ☆4(準決勝の敗者) オーストラリア 98–62 韓国 |
2 | 【決勝】
18:45 |
☆3(準決勝の勝者) - ☆4(準決勝の勝者) 日本 71–68 中国 |
声枯れたーーーー(笑)!!
最後の1秒まで大絶叫の決勝でした!!!
今でも手が震えてます!!!!
日本、アジアカップ優勝!!
おめでとう!!!!
🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌
激闘制し、アジアカップ4連覇達成!!!!
※4連覇は大会最多記録🏆#FIBAAsiaCupWomen
試合終了
日本🇯🇵 71-68 中国🇨🇳#アジア4連覇への戦い #AkatsukiFive pic.twitter.com/YrqNmPLFUm— 日本バスケットボール協会(JBA) (@JAPANBASKETBALL) 2019年9月29日
めちゃくちゃすごい試合でアメリカの解説の人も声が何度も裏返ってました(笑)!!
もう感動!中国もすごかった!!
本当に素晴らしい試合でした!!!
Congratulations @JAPANBASKETBALL 🎉 they do it again 🙌 it’s 4 in a row now! #FIBAAsiaCupWomen pic.twitter.com/eFRbCeGVeK
— FIBA (@FIBA) 2019年9月29日
あかん、泣ける・・・
開催国と会場
女子バスケ2019年のアジアカップはインドで開催されます。
- 開催国:インド
- 開催地:バンガロール(Sree Kanteerava Indoor Stadium/)
全ての試合は同会場「スリーカンティーラバ・インドアスタジアム」で行われます。
なかなか雰囲気がありますね!
出場国と組み合わせ
アジアカップ出場国は計8チームです。
【グループA】 | 日本・韓国・台湾・インド |
【グループB】 | オーストラリア・中国・ニュージーランド・フィリピン |
- 4チームずつ【グループA】【グループB】に分かれます
- その中でまずはリーグ戦を行います(9月24日~26日)
- グループ内の順位に応じてトーナメントを戦います
- 全チーム順位決定戦も行います
- 9月29日が決勝!
こういった順序で、9/24(火)~29日までゲームが続きます。
(※ちなみに前回大会の決勝カードは日本vs.オーストラリアで日本が大接戦の末の劇的勝利で優勝でした!)
↓何回見ても鳥肌です・・・↓
(FIBA公式アジアカップ決勝ハイライト)
女子バスケの世界ランクは?
FIBA(国際バスケットボール連盟)は、定期的に世界ランクを算出しています。
今現在で日本女子のランクは10位です!
世界の大会で一つずつ勝ち進めて、確実にランキングを上げてきています。
(前回のアジアカップ時は13位)
【 バスケットボール女子アジアカップ決勝 】『 振り返る 』
日本(世界ランク13位)🇯🇵 vs オーストラリア(世界ランク4位)🇦🇺@saaakii24 水島沙紀の活躍により
勝負を決めた。26得点 3ポイント7本の活躍。#女子アジアカップ#日本女子バスケ pic.twitter.com/Pyq8fb39qF— バスケットマン (@ouen_basket) 2017年8月1日
世界の中では、オーストラリア、中国に続き3位に位置付けています。
そう考えると、アジアカップで連覇を果たすと、また順位が上がりそうですよね!楽しみ過ぎ!!
1 | アメリカ(リオ金メダル) | 7 | 中国 |
2 | スペイン(リオ銀メダル) | 8 | セルビア(リオ銅メダル) |
3 | オーストラリア(2018W杯準優勝) | 9 | ブラジル |
4 | フランス(2018W杯5位) | 10 | 日本(リオ準々決勝進出) |
5 | カナダ | 11 | ロシア |
6 | トルコ | 12 | チェコ |
その後は、
- ベラルーシ
- キューバ
- アルゼンチン
と続きます。
関連記事:東京オリンピックのバスケ女子出場国一覧!優勝候補や各国の注目選手も
まとめ
女子バスケ2019アジアカップまでもうすぐです!
東京五輪に向けても非常に大事なアジアカップ。
4連覇をかけた戦いです。
- 女子バスケのアジアカップ2019は9月24日から開催で29日が決勝
- インドのバンガロール開催で全ゲーム同じスタジアムで行われる
- 前回決勝を戦ったオーストラリアとは違うグループ
- 韓国・台湾・インドに勝ってグループ首位をまずは取りたい!
- もう一方のグループも中国・オーストラリアを要するのでどちらに当たってもおかしくない
- 確実に世界ランクを上げて世界10位まで来た日本女子AKATSUKI FIVE!
- 東京オリンピックを想定した非常に重要で楽しみな大会!
各ゲームの試合開始時間やカードの詳細が決まり次第追記していきたいと思います。
連覇を目指して、がんばれニッポン!!