プレステ5はいつでる?予約・発売日と値段・性能・互換性などまとめ

2019年10月8日、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが【次世代プレステ5】販売時期について発表しました!
購入までまだゆっくり考える時間がありますので、ここで情報を整理しておきたいと思います。
- プレステ5の予約・発売日
- プレステ5の性能
- プレステ5と現行機との互換性
う~ん・・・
ゲーム好きの家族へのプレゼントにするか考え中の私にとっては値段が一番気になる(笑)・・・
プレステ5いつでる?予約日と発売日
10月8日の公式発表によると、「2020年の年末に出る」とのこと!
2019年内の発売は「なし」です。
今年4月に「プレイステーション」の次世代機について初めて情報をお届けして以来、ユーザーの皆さんからは、「ゲームはこの先どのような進化を遂げるのか」ということについて、ご期待や熱心なご意見を多く寄せていただきました。そんな中、本日は皆さんに私たちの次世代機の名称が「プレイステーション 5」(PS5)であること、そして発売は2020年の年末商戦期に予定していることをお知らせします。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント 社長 兼 CEO
ジム・ライアン
引用元:プレイステーション公式HP Blogスタッフ 2019/10/8 https://www.jp.playstation.com/blog/detail/9046/20191008-ps.html
年末ですよ、年末・・・
凄いことになりそうですね・・・
2020年は東京オリンピック・パラリンピックで最強に盛り上がり、さらにプレステ5で年末を締めくくる!
プレステ5予約日・発売日予想
では、実際の予約日と発売日はどうか?
これはまだ発表されていません。(2019年10月現在)
なので、過去を参考に予想してみましょう!
発売日 | 予約日 | 当時の様子 | |
PS1 | 1994年
12月3日 |
|
|
PS2 | 2000年
3月4日 |
|
|
PS3 | 2006年
11月11日 |
|
|
PS4 | 2013年
11月15日 |
2013年
10月5日(土) 午前7時 |
|
PS5 | 2020年
年末 |
未定 |
今までの傾向では、大体1か月前に予約が始まっています。
↓ちなみに1号機のCMがコチラ!↓
↑発売日の12月3日にちなんで「1・2・3!」覚えてます(笑)・・・↑
・・・っていうか100万台どころか世界で1億台売れてるっていう・・・
そしてついに5代目の登場!
ここは、初代PSへの原点回帰的な発想で、発売日は同じ12月3日になるのでは?と大胆予想してみます。
また、予約に関してはかなりの混雑やサーバーダウンなどの混乱を考慮し、ちょっと早い可能性もあるかも。
というわけで、
- 私の予想発売日➡2020年12月3日
- 私の予想予約日➡2020年9月1日
東京オリンピックが8月9日に終わるので、そこを超えてちょっと落ち着いた9月に!なんていかがでしょう?
とはいえ、早め早めの準備が必要になってきます。
PlayStationの公式情報を注視しつつ、「早めに予約が始まる」と思ってしっかり準備しなくては!
プレステ5の性能
プレステ5の機能について、2つのイノベーションについて公式に言及されています。
まず一つ目は、初代プレイステーションやその同世代のゲームコントローラーに見られた従来の振動機能を刷新し、ハプティック技術を採用することです。このハプティック技術の採用により、これまで以上に多彩な反応を皆様の手で感じていただくことが可能になります。例えば、レース中に車が壁にぶつかる感覚と、フットボールで相手にタックルする時の感覚では全く異なったものになるでしょう。草原を駆け抜け、泥の中を這う感覚さえも味わうことができるのです。
これは期待できますね。
もうゲームの域を超えているような・・・
二つ目のイノベーションは、今回新たに導入するアダプティブトリガーと呼ばれるL2・R2ボタンの進化です。ゲームデベロッパーの皆様は、プレイヤーが取るアクションに合わせてトリガーの抵抗力をプログラムすることが可能になり、さらには、ハプティック技術との組み合わせにより、これまで以上に多彩なアクションをよりリアルに再現することができるようになります。例えば、弓をキリキリと引き絞る感覚や、ゴツゴツとした岩場の地形でオフロードの車を一気に加速させる時の感覚が、より鮮明に再現できるようになります。
これ、下手したらアウトドア派の人より体感的には経験豊富になるかも(笑)・・・
実際どうなんでしょう。
早く試してみたいです。
↓その他、表にまとめてみました。↓
起動 | ゲームの起動が非常に速くなる |
コントローラー |
|
3Dオーディオ |
|
マルチプレイ |
|
今後1年をかけて色々と小出しに発表されていくので、新たな発表を楽しみに待ちましょう!
プレステ5互換性
プレステ5は、プレステ4との互換性があります。
が、まだ開発中ということで、その範囲は限定される可能性もあるかもしれません。
↓今までの互換性はコチラ↓
PS1ソフト | PS2ソフト | PS3ソフト(初期) | PS3ソフト(その他) | PS4ソフト | |
PS1 | 〇 | 〇 | △ | △ | × |
PS2 | 〇 | 〇 | × | × | × |
PS3 | × | × | 〇 | 〇 | × |
PS4 | × | × | × | × | 〇 |
PS5 | △ |
これはPS4ユーザーには非常に重要なことですね・・・。
尚、ファミ通のHPに以下の記載がありました。
現状、SIEの公式発表としては「PlayStation 4タイトルとの互換性実現に向けた設計」と記載のあるPS4ソフトの互換については、「現在、開発チームが完全な互換が担保できるのか全力をあげて検証しております。続報をお待ちください」との回答を得た。互換を前提としているが、どこまでのタイトルが対象になるのかは未確定というところだろうか。
引用元:ファミ通. PS4との互換について https://www.famitsu.com/news/201910/08184763.html
こちらもわかり次第追記していきます。
まとめ
2020年の年末にプレステ5が発売されると公式に発表されました。
- 初代期から26年目に5代目発売
- 2020年の年末商戦に参戦の形で発売開始
- 予約は今までは大体発売の1か月前
- 2019年の秋には準備を
- Amazonや楽天・Yahoo、家電量販店・玩具店・TSUTAYA、ゲオなどのレンタル店は必ずチェック
- 転売対策も取られるが、転売目的の購入も殺到すると予想
- ネット予約だけでなく店舗予約も考えて準備を
- 性能は
- PS4ソフトとの互換性は現在開発中で範囲は未確定
また公式サイトやその他発表をチェックして追記していきます!
PS5貯金を始めないと・・・