男子バスケットボールW杯衝撃の速報・アメリカ準々決勝でフランスに敗れる‼

男子バスケットボールの準決勝でなんとフランスがアメリカを下しました!!
バスケ世界一のアメリカが、決勝でもなく、準決勝でもなく、準々決勝敗退です。
衝撃・・・。
これは本当なのでしょうか・・・
目次
男子バスケットボールW杯の準々決勝アメリカ対フランスの結果
ワールドカップの準々決勝の結果が出ました。
アメリカ 79-89 フランス
という驚愕の結果・・・
10点差でフランスがアメリカを下したのです。
アメリカ 79-89 フランス
アメリカが弱かったのではなく、フランスが強かったのだ……#バスケワールドカップ pic.twitter.com/JcsZFHawWx
— 滓 (@kasutwit) 2019年9月11日
今回のアメリカ前評判は?
もちろん今回のアメリカは、W杯開始前から、
- 過去最弱
- スター不在
- 数々の選手が辞退
などなどと言われており、実際「W杯直前パワーランキング」ではセルビアが1位、アメリカは2位と位置付けられていました。
(世界ランクはアメリカが1位)
また、バスケファンの前評判としても様々な意見が出ていました。
Official team photo kicks off #USABMNT camp day two pic.twitter.com/PeGv4xWU8D
— USA Basketball (@usabasketball) 2019年8月6日
しかし・・・
日本は大敗しましたし、過去最弱と言えど世界のアメリカです。
バスケといえばアメリカ。
これはもう不動の位置でもありました。
セルビアはすでに敗退し、スペイン・フランスとヨーロッパ勢が頑張っていたり、アルゼンチンが勝ち上がっていたり、何かとざわついている今回のワールドカップ2019ではあります。
これはアメリカ国民もNBA選手もファンの大人も子どもたちも、本当にすごくすごくショックなのではないでしょうか・・・
アメリカ準々決勝敗退のショックは?
アメリカバスケットボール公式(USA Basketball Official)の結果発表は一言。
「タフだった」と…。
そして、「次はセルビアとだ」とシンプルに続いています。(5位~8位・順位決定戦)
FINAL: 🇫🇷 France 89, 🇺🇸 USA 79
Tough one. We’ll take on Serbia tomorrow in Dongguan.#USAGotGame pic.twitter.com/WQMrhq7mel
— USA Basketball (@usabasketball) 2019年9月11日
うーーーっ・・・
個人的には、2大会前のサッカーワールドカップでの、ブラジルの大敗を思い出して鳥肌が立ってしまいました・・・
あの時も、地元ブラジル・王者ブラジルの目の前で、ドイツがバカバカ点を取って、泣き出す観客や途中で帰るサポーターが続出していました。
その前のコロンビア戦でエースのネイマールが骨折し、ネイマール不在での試合でしたが、それでもブラジルは王者と言われていました。
そこでドイツに敗退、しかも大敗(7-1)…。
大会後にうつ状態に陥った選手もいたと言われており、精神面のケアに相当時間をかけたと当時報道されたほどです。
それほど王者のプライドとその座は不動であると、誰もが信じていたのでした。
アメリカ敗退「日本での反応」
今回のアメリカ代表は今までのドリームチームと比べて格が落ちるといえども、選手層は出場国中No.1だっはず。でも、フランスに負けてしまった、、、。#バスケワールドカップ
— 勧酒 (@kannshu888) 2019年9月11日
バスケW杯⛹️♂️
🇺🇸Vs🇫🇷
79-892大会連続優勝のバスケ大国🇺🇸が準々決勝で姿を消すとは😭😭
世界ランク1位と3位の試合は他と比べレベルが違いすぎるし見てて面白かった😅恐らく🇺🇸はこのままでは終わらないために来年のオリンピックが更に楽しみになった🤔#バスケワールドカップ
— 神(しん)😇 (@XQcsOfnDpwsIz0B) 2019年9月11日
アメリカ、負けた😭😭😭😭
それでも、フランスは強かった!そして、面白かった😊#FIBAWC#バスケワールドカップ https://t.co/qlW4fDq43G— バスケバカ (@0I9vIPgmUE56Vx1) 2019年9月11日
話が脱線してしまいましたが・・・
バスケ王国のアメリカにおいて、ベスト4にも入らなかったというのは、大波乱と言っても過言ではありません。
正直、明日仕事を休む人、いるんじゃないでしょうか・・・。
日本でも驚きがこれだけ広がっているのですから、アメリカの方は・・・
アメリカ敗退「アメリカでの反応」
やはり王国。
そしてハッキリ言う国。
辛辣な意見が多いです。
Don’t come back to America.
アメリカに帰ってくるな。
Be the basketball nation, and send D team? Why?
バスケットボール王国であれ。と言いつつDチームを出すの?なぜ?
How embarrassing to lose a basketball game in International play.
国際大会で負けるなんてなんて恥ずかしいんでしょう。
(※引用元:USA Basketball公式 結果発表へのコメントより抜粋→筆者の訳なのでニュアンスが違ったらすみません)
それだけ期待が大きかったのですよね・・・。
悲しみが怒りへと変わったという感じでしょうか・・・
アメリカでこの後どう報道されるか、また帰国時の会見などはどうなるのか、また反応をみて追記してみたいと思います。
これは気になる・・・。
いやあ・・まだ鳥肌が・・・