2019バスケットボールW杯男子日本代表12名発表!開催地・日程・対戦相手

8月31日に中国で開幕する男子バスケットボールのワールドカップ代表メンバーが発表されました!
怪我の富樫選手が気になるところですが・・・
どういったメンバーでW杯を戦うのでしょうか!?
東京オリンピックに向けての非常に重要な大会。
どんな選手が選ばれたのか見ていきます!
関連記事:東京オリンピックバスケ日本代表女子メンバー一覧!注目選手とスタメン予想も
速報!W杯中国退会の代表メンバーは!?
- 安藤 誓哉(PG)
- 篠山 竜青(PG)
- 比江島 慎(SG)
- 安藤 周人(SG)
- 田中 大貴(SG)
- 八村 塁(SF)
- 渡辺 雄太(SF)
- 馬場 雄大(SF)
- 竹内 公輔(PF)
- 竹内 譲次(PF)
- ファジーカス・ニック(C)
- シェーファー・アヴィ・幸樹(C)
この12名です!
※ポジションをざっくり説明しますと・・・
PG→ポイントガード | チームの司令塔 |
SG→シューティングガード | 3点シュートやミドルシュートで点を取り、各ポジションとも連携を取る重要なポジション |
SF→スモールフォワード | 個人技が高くたくさん点を取ってくれるポジション |
PF→パワーフォワード | 攻守共にゴール下死守 |
C→センター | 最後の砦、大黒柱的なポジションでチームの安定に欠かせない |
※さらにスラムダンクで説明しますと・・・
PG→ポイントガード | りょーちん |
SG→シューティングガード | みっちー(宮益も・笑) |
SF→スモールフォワード | 流川 |
PF→パワーフォワー | 花道 |
C→センター | ゴリ |
やはりNBAの八村選手と渡辺選手は順当という感じですね!
注目の若手と言えば、シューティングガードの安藤選手。
若手中心の合宿メンバーからの選出で、今後のチーム作りに大いに期待されていることがわかりますね!
富樫選手は、ケガによって今回は見送られましたが、東京オリンピックまでにしっかり間に合って、活躍を見せてほしいですよね(大希望!)
2019男子バスケW杯開催地・日程・対戦相手など
今回の男子バスケットボールワールドカップの開催国は中国です。
チームは開幕に備え、1次リーグが行われる上海にすぐに出発!
9月1日に初戦を迎えます。
日本代表の試合日程と対戦相手は、
- 9月1日→トルコ
- 9月3日→チェコ
- 9月5日→アメリカ
という順番です。
やはり何といっても世界ナンバー1のアメリカとの対戦が楽しみで仕方ありません。
八村選手や渡辺選手のNBAでの経験がどのように日本代表のチーム力に活かされていくか、見どころ満載な感じですね!
一次リーグの結果やその後の組み合わせなど、追記していきたいと思います!
さあ!思いっきり応援いたしましょう!!