【9/19更新】アジアカップ2019女子バスケ日本代表メンバー発表!

女子バスケのアジアカップ2019に出場する選手が本日(2019年9月11日)発表されました!
女子バスケは、アジアカップで4連覇がかかっており、現メンバーも非常に期待が高まる顔ぶれです。
何度も強化合宿を行い、来年に迫った東京五輪を想定した練習を重ねてきた日本代表メンバーたち。
その楽しみな顔ぶれをチェックしておきたいと思います。
関連記事:
女子バスケ2019アジアカップの日程・会場・出場国と組み合わせまとめ
東京オリンピックのバスケ女子出場国一覧!優勝候補や各国の注目選手も
目次
FIBA女子アジアカップ2019出場メンバー
JBA(日本バスケットボール協会)が女子アジアカップ2019のAKATSUKI FIVEのメンバー12名を発表しました。
☆谷村里佳選手が「左ひざ炎症によるコンディション不良で代表から外れる」という情報がありました。
『ストレッチ4』の谷村選手は髙田先輩&渡嘉敷選手とは違ったスタイルで良い仕事をしてくれそうでしたが残念。代わって入った中田選手が若さ爆発、アグレッシブ全開で頑張ってくれるはず。今日は代表合宿を取材しておりますので乞うご期待!#AkatsukiFivehttps://t.co/eTCSPkZZVc
— バスケット・カウント (@basket_count) 19. září 2019
➡「新たに早稲田大学の中田珠未選手がロスター枠に入る」とのことです!
氏名・年齢 | 氏名 | ||
1 | 長岡 萌映子(ながおか もえこ)・25歳 | 7 | 本橋 菜子(もとはし なこ)・25歳 |
2 | 髙田 真希(たかだ まき)・30歳 | 8 | 林 咲希(はやし さき)・24歳 |
3 | 渡嘉敷 来夢(とかしき らむ)・28歳 | 9 | 馬瓜 エブリン(まうり えぶりん)・24歳 |
4 | 谷村 里佳(たにむら りか)・26歳 | 10 | 渡邉 亜弥(わたなべ あや)・27歳 |
5 | 町田 瑠唯(まちだ るい)・26歳 | 11 | 宮澤 夕貴(みやざわ ゆき)・26歳 |
6 | 本川 紗奈生(もとかわ さなえ)・27歳 | 12 | 赤穂 ひまわり(あかほ ひまわり)・21歳 |
世界経験のあるベテラン選手も含む「平均年齢26.25歳」というバランスの取れたメンバーが選出されました。
2019年度バスケットボール女子日本代表チーム 「FIBA 女子アジアカップ 2019」出場メンバー発表https://t.co/E4Kf3nDYdw#AkatsukiFive #アジア4連覇への戦い pic.twitter.com/B7DaSZwcgf
— 日本バスケットボール協会(JBA) (@JAPANBASKETBALL) 2019年9月11日
前回大会(2017女子アジアカップ)のメンバーは?
ここでちょっと前回大会、2017年の代表メンバーも参考までに確認してみましょう。
氏名 | 氏名 | ||
1 | 長岡 萌映子(ながおか もえこ) | 7 | 町田 瑠唯(まちだ るい) |
2 | 藤岡 麻菜美(ふじおか まなみ) | 8 | 近藤 楓(こんどう かえで) |
3 | 大﨑 佑圭(おおさき ゆか) | 9 | 河村 美幸(かわむら みゆき) |
4 | 水島 沙紀(みずしま さき) | 10 | 馬瓜 エブリン(まうり えぶりん) |
5 | 髙田 真希(たかだ まき) | 11 | 赤穂 さくら(あかほ さくら) |
6 | 吉田 亜沙美(よしだ あさみ) | 12 | 宮澤 夕貴(みやざわ ゆき) |
コーチ:トム・ホーバス(今大会と同じ)
前回大会から5名、今大会に選出されています。
アジアカップの雰囲気を知っている選手がこれだけいるというのは大きいですね。
どのスポーツもそうだと思いますが、大会ごとに雰囲気が違い、緊張感もまた違います。
筆者もインターハイ・近畿大会・ウィンターカップの雰囲気の違いを鮮明に覚えています。
なので、「アジアカップを体験している選手」に加え、渡嘉敷選手などのNBAも経験している(=世界を知っている選手)のいる日本代表は、非常に精神面でも良い影響があり期待ができるはず!
FIBA女子アジアカップ代表メンバーの身長とポジション
各選手の身長とポジションも表にしてみます。
氏名 | 身長・ポジション | 氏名 | 身長・ポジション | ||
1 | 長岡 萌映子
(ながおか もえこ) |
183 cm
SF |
7 | 本橋 菜子
(もとはし なこ) |
165 cm
PG |
2 | 髙田 真希
(たかだ まき) |
183 cm
PF |
8 | 林 咲希
(はやし さき) |
172 cm
GF |
3 | 渡嘉敷 来夢
(とかしき らむ) |
193 cm
PF |
9 | 馬瓜 エブリン
(まうり えぶりん) |
180 cm
CF |
4 | 谷村 里佳
(たにむら りか) |
184 cm
C |
10 | 渡邉 亜弥
(わたなべ あや) |
169 cm
G/F |
5 | 町田 瑠唯
(まちだ るい) |
162 cm
G |
11 | 宮澤 夕貴
(みやざわ ゆき) |
181 cm
F |
6 | 本川 紗奈生
(もとかわ さなえ) |
176 cm
F |
12 | 赤穂 ひまわり
(あかほ ひまわり) |
184 cm
SG |
ちなみにわかりやすい(?)ポジションの例はコチラ↓をご参考までに!
※ポジション:
- PG→ポイントガード(チームの司令塔:スラムダンクのりょーちん)
- SG→シューティングガード(3点シュートやミドルシュートで点を取り、各ポジションとも連携を取る重要なポジション:みっちーと宮益・笑)
- SF→スモールフォワード(個人技が高くたくさん点を取ってくれるポジション:流川君)
- PF→パワーフォワード(攻守共にゴール下死守:花道)
- C→センター(最後の砦、大黒柱的なポジションでチームの安定に欠かせない:ゴリ「リバウンドーー!!」)
FIBA女子アジアカップ日程・場所・出場国
- 日程:2019年9月24日(火)~29日(日)
- 開催地:インド・バンガロール(Sree Kanteerava Indoor Stadium)
- 出場国:(A)日本・韓国・台湾・インド(B)オーストラリア・中国・ニュージーランド・フィリピン
関連記事:2019バスケ日本代表の試合日程とテレビ放送【女子編】
まとめ
4連覇がかかる女子アジアカップ2019のメンバー12名ががついに発表されました。
3年ぶりの代表復帰となった元WNBA(女子NBA)選手の渡嘉敷来夢選手の活躍を予想して今から鼻息もよだれも止まらない筆者であります!
楽しみにしているバスケファンの皆様も、あんまり知らんけど東京五輪の前に見ておこうかな…という方も、是非ともいろいろ予想しながら一丸となって応援しましょう!
放送があるのかめっちゃ気になりますので、気になる方はコチラもご確認下さい!
GO! AKATSUKI FIVE!!